令和7年の年度内は
川﨑大地 ←こちらのリンクでご確認ください。
教室の日程などは6月1週目配布の会報にも記載ありです。
ご確認のほどよろしくお願いいたします。
川﨑
高槻駅で記念撮影してみました。みなさんも将棋界会館にいったさいは
ぜひ。
(地方からでてきた将棋ファンみたいになっています。)
喪中の期間が多すぎて、なかなかおめでとうとは言えないのですが・・・
毎年毎年、新年を迎えると干支にちなんだ詰将棋を作成すべく悩んでいます。
ただ長いだけの問題などは簡単に作れるのですが、
こどもでも解けることは絶対必須でつくってみます。
年の終盤にメインPCを大破させました。また、インフルエンザの猛威などに生徒の心配をしていたのですが、自分も最後の最後にかかってしまいました。
今年は健康かつ生徒にもっと力をあげられるように頑張りたいです。
川﨑
詰みあがりが 巳 になります。 9手詰め
答えは↓ ↓
44銀 同馬 22角 32玉 43銀 同銀 33角成 同玉 25桂
っとここまで書いたところであああ。
新年からきびしい。
PCが修復したので年末に頂いたメールを返信していきたいと思います。
反応が遅くてどうもすいません。