2011年11月25日金曜日

千田詰め将棋正答者

13手つめって結構難しいです。数名に答えをもらいましたが今のところ

畠中 高山 西端 以上3名。 しっかし・・・剛史はよくとけたねーー。驚いた。根気がいりますね。

仕方がないのでブログを見た子だけにヒント・初手から33桂 同銀 あと11手です。

2011年11月10日木曜日

12日

日程表の通り、12日の千三教室は公民館行事のため、ありません。

1ヶ月前にパソコンが壊れてしまい。(うっかりしてました。)

アクセスで保存している教室名簿が現在、開けません。
会報の郵送もできずしまいで・・・先週きてない千三の子はちょっと
危ないかもと心配してます。

2011年11月6日日曜日

戦う姿勢

最近、自分の甘さがいやにもなる。

ここ数年、裾野を広げよるのを目標に指導方針を変えているが影響したのか、
なんというか<勝負>までいける子が少ない。

1.ルールを覚える
2.戦術を覚える
3.自己表現に変える
4.大会に出る。
5.講師がチェック
 

以下 は2から5の繰り返し。 PDCAサイクルの感じを私の中で持っているのである。
その中には地道な積み重ねも勝負の厳しさもある、それで生徒が成長していくのが
<将棋を習う>ということだと思う。

単に教室の中だけで問題を解いて、実戦を指すだけだけでは<将棋を習う>にあてはまっていないし、正直月謝をもらうのにすら抵抗がある。
 

有段者(正確には2級かな)になれる子とならない子(なれないではない)では明らかに
得ているものが違いすぎる。申し訳ない気になっているが単純に数年前と比べて
私の熱が足らないのだろう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
千田詰め将棋は解答はメールでください。
少しづつ解答がきてます。
(日曜の子は今日、会報配布します。)